ニュース詳細
ホームカミングデー参加報告
本年のホームカミングデーに、平石会長、長尾副会長が卒業40周年という事で出席しました。
記念式典はアカデミーコモンにて開催され、理事長、学長、父母会会長からそれぞれご挨拶があり、会場は温かな雰囲気に包まれました。
以下ご挨拶
(柳谷理事)
また、2031年の創立150周年記念に向け、
「山の上ホテルを象徴とした駿河台キャンパスの総合整備計画」や、
2032年の箱根駅伝優勝🏆をめざす取り組みについても紹介されました。
上野学長からは、次のような力強いお言葉がありました。
「大学の評価は卒業生の姿にこそ表れます。
校友の皆さまが努力を重ねて築いてこられた成果こそが、
紫紺の襷を未来へとつなぐ原動力です。
150周年を機に、世界へ発信する大学へと成長していきたいと思います。」
さらに、北野まさる氏からも今日のイベントを
「見て、聞いて、体感してください。
アグレッシブに自ら考え、行動できる学生を育てていきたい。」とご挨拶がありました。
卒業後70年の方を始め年代毎の卒業生代表から母校への愛情と感謝の言葉に溢れたスピーチもありました。




希望と決意に満ちたエネルギーを頂けた一日となりました。
一覧に戻る
MMCについて